原恒夫のアマチュア無線活動略歴
学歴、職歴
1944年(昭和19年)9月21日 樺太に生まれる
1957年(昭和32年)3月 幌加内町立新富小学校卒業
1960年(昭和35年)3月 室蘭市立盛徳中学校卒業
1963年(昭和38年)3月 道立岩見沢東高等学校卒業
1967年(昭和42年)3月 北海道教育大学函館分校卒業
1967年(昭和42年)4月 大成町立太田小学校教諭
1972年(昭和47年)4月 バンコク日本人学校政府派遣教員
1975年(昭和50年)4月 江差町立江差小学校教諭
1982年(昭和57年)4月 北海道八雲養護学校教諭
1993年(平成 5年)4月 北海道札幌盲学校教頭
1994年(平成 6年)4月 北海道旭川養護学校教頭
1996年(平成 7年)4月 北海道白糠養護学校校長
1998年(平成 9年)4月 北海道八雲養護学校長
2002年(平成14年)4月〜平成15年3月) 北海道札幌盲学校長
受 賞(論文入賞も含む)
1969年(昭和44年) 12月 辺地教育功労表彰(檜山管内教育長連絡協議会より)
1970年(昭和45年) 青少年科学技術指導者賞(北海道知事より)
1971年(昭和46年) 7月 読売教育賞(読売新聞社より)
1972年(昭和47年) 2月 教育実践表彰(北海道教育委員会檜山教育局長より)
1980年(昭和55年) 8月 第5回国際理解教育実践論文優秀賞(主催:国際理解教育研究所)
1983年(昭和58年) 6月 青少年科学文化振興賞(北海道科学文化振興財団より)
1986年(昭和61年) 8月 昭和61年度北海道教育実践研究論文全文掲載:高等学校編(主催:北海道教育委員会)
1991年(平成 3年) 12月 国際理解教育実践表彰(財団法人日本教育研究連合会長より)
1993年(平成 5年) 6月 電波功労表彰(北海道電気通信監理局長より)
2014年(平成26年) 4月 功労表彰(国際連合児童基金事務局長と日本ユニセフ協会会長より)
アマチュア局歴
1961年(昭和36年) 6月 電話級アマチュア無線技士取得
9月 JA8ATG開局運用開始
1962年(昭和37年) 6月 電信級アマチュア無線技士取得
1970年(昭和44年) 12月 第2級アマチュア無線技士取得
1971年(昭和46年) 4月 JA8YFI(太田小中学校アマチュア無線クラブ)顧問
1972年(昭和47年) 8月 HS1AHM開局運用開始
1980年(昭和55年) 4月 JA8ZWV(江差小学校アマチュア無線クラブ)顧問
1981年(昭和56年) 8月 HS0JUA運用
1982年(昭和57年) 8月 4D3UA運用
1983年(昭和58年) 7月 JH8YFI(八雲養護学校アマチュア無線クラブ)顧問
1985年(昭和60年) 7月 HS1IYY運用
8月 DX1IYY運用
1986年(昭和61年) 7月 HS0C運用
12月 9N5YDY運用
1987年(昭和62年) 7月 HS0C運用
12月 9N7YDY運用
1988年(昭和63年) 5月 9N88ITU運用
12月 9N88C運用
1989年(昭和64年) 7月 HS0YDY運用
1989年(昭和64年) 7月 HS0ILY運用
12月 9N90ILY運用
1990年(平成 2年)12月 9N1HMB運用
1991年(平成 3年) 8月 HS1/JH8YDY運用
12月 9N1HMB運用
1992年(平成 4年) 12月 9N1JAR
1993年(平成 5年) 12月 9N1AT運用
S21ZV運用
1994年(平成 6年) 4月 JH8ZXQ(旭川養護学校アマチュア無線クラブ)顧問
12月 9N1AT運用
S21ZV運用
1996年(平成8年) 9月 JR8YDG(白糠養護学校アマチュア無線クラブ)顧問
12月 3W6JP運用
1998年(平成10年) 12月 9N1AT運用
2012年(平成24年) 1月 第1級アマチュア無線技士取得
所属アマチュア無線連盟、クラブ
1961年(昭和36年) 9月 日本アマチュア無線連盟(JARL)
1962年(昭和37年) 4月 JA8YAQ(岩見沢高等学校物理部)
1970年(昭和45年) 大成町アマチュア無線クラブ
1972年(昭和47年) 8月 タイアマチュア無線連盟(RAST)
1975年(昭和50年) 4月 南檜山アマチュア無線クラブ
1976年(昭和51年) 4月 JA8YUK(江差ハムクラブ)
1982年(昭和57年) 1月 JH8YDY(日本ユニセフハムクラブ)
9月 JH8YGC(八雲アマチュア無線クラブ)
1990年(平成 2年〜) 北海道ハム大昭会
1990年(平成 2年〜) JASC
1994年(平成 6年) ハムラジオ大雪クラブ
1996年(平成 8年) 白糠アマチュア無線クラブ
2002年(平成14年〜) JARL札幌アマチュア無線クラブ
アマチュア無線関係役員
1971年(昭和46年) 大成町アマチュア無線クラブ理事
1976年(昭和51年) 江差ハムクラブ理事
1982年(昭和57年) 日本ユニセフハムクラブ会長
1982年(昭和57年) 八雲アマチュア無線クラブ理事
1990年(平成 2年〜21年) 社団法人日本アマチュア無線連盟理事(北海道地方本部長)
2000年(平成11年〜21年) 社団法人日本アマチュア無線連盟ARDF委員会委員長
2004年(平成16年)〜現職 JASC8エリア連絡員
2005年(平成17年)〜現職 特定非営利活動法人ラジオ少年代表
2005年(平成17年〜18年) 社団法人日本アマチュア無線連盟青少年育成委員会委員長
2012年(平成24年12月〜26年6月) 一般社団法人日本アマチュア無線連盟北海道地方本部長
2016年(平成28年6月〜現職) 一般社団法人日本アマチュア無線連盟副会長
2017年(平成29年8月〜現職 電波適正利用推進委員会主催「電波の適正利用に関するリテラシー向上の充実強化に係わる調査検討会作業部会委員